連合三田会リアル開催

10月15日(日)、日吉キャンパスにおいて連合三田会が開催されました。4年ぶりのリアル開催となりました。午前中に雨が降りしきる中で始まった大会でしたが、やはり対面(リアル)開催はよいと思いました。午後1時からは理工学部同窓会総会および特別講演会が開催されました。こちらは、特別講演会をビデオ配信にしたため、会場に訪れる人の数が若干少ないように思いましたが、講演内容の質疑応答は極めて活発に行われました。

2023年10月16日

新学期開始

10月2日(月)から2023年度第3学期(秋学期前半)が始まります。第3学期から田中研にJEMAROプログラムに参加している外国人留学生が配属になります。学生達には、輪講での発表資料は英語で記述するように指示を出しました。研究室全体への刺激になってくれることを期待しています。

2023年9月29日

IAR 2023開催

9月9日(土)~12日(火)の日程であわら温泉「清風荘」において、国際ICT利用研究学会がThe 1st International Conference on ICT Application Research (IAR 2023) を開催しました。これは国際ICT利用研究学会主催の第1回国際会議となります。福井県の温泉町での国際会議であり、また2024年3月から北陸新幹線の開業ということも合わさって、かなりの注目を集めました。最終日にはNHK福井による取材が行われました。来年のIAR 2024は青森県での開催を予定してます。なお、田中研からは、修士1年の3名(奥野海音、清水亮輔、田中太晟)がポスターセッションで発表をおこない、奥野君と清水君の2名がベストポスター賞に選ばれました。

2023年9月14日

第14回 国際ICT利用研究学会 研究会

9月9日(土)に国際ICT利用研究学会主催の第14回研究会が、福井県のあわら温泉「清風荘」にて開催されました。田中研からは、田中(敏)が参加して研究会の座長を行いました。

2023年9月14日

SICE2023開催

9月6日(水)~9日(土)の日程で三重大学にて、SICE Annual Conference 2023 (SICE 2023)が開催されました。田中研からは、田中(敏)が参加し、研究発表を行いました。来年のSICE 2024は、高知工科大学永国寺キャンパスでの開催を予定しています。

2023年9月14日

第40回センシングフォーラム

8月31日(木)・9月1日(金)の二日間、高知工科大学永国寺キャンパスにおいて、第40回センシングフォーラムが開催されました。田中(敏)はセッションの座長として参加しました。来年(2024年)のセンシングフォーラムは、長崎大学での開催を予定しています。

2023年9月14日

IEEE EMBC 2023開催

7月24日(月)~29日(金)にシドニー国際会議場において、IEEE EMBC 2023が開催されました。田中研究室からは、修士2年の3名(仙波雄真、藤井琢也、吉川達郎)がポスターセッションで発表を行いました。

2023年9月14日

IFAC2023開催

IFAC2023が、パシフィコ横浜にて開催されました。3年に一度開催される国際会議で、制御部門では世界最大の会議です。今年度は、計測部門との共同セッションが企画され、田中(敏)がセッションオーガナイザーを務めました。

2023年9月14日

バイオフィリアリハビリテーション学会

2023年7月8日(土)、9日(日)にバイオフィリアリハビリテーション学会主催の国際会議IBRC2023が、慶應義塾大学理工学部を拠点として、オンラインで開催されました。田中(敏)が拠点の実行委員長を務めました。

2023年9月14日